公文 三方原もくれん通り 書写教室

誉めて!誉めて!!具体的に誉める!!!承認指導を実践しています。 1教科25分、2教科50分、最小時間で最大効果の学習が可能です。 持ち物は、ありません!手ぶらで学べます!! 現在、4歳~92歳、幅広い世代の皆様が学習されています。

2025年7月3日木曜日

もうすぐ七夕🎋

 皆様の願いが叶いますように・・・









投稿者 Nakamura 時刻: 10:15 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2025年7月2日水曜日

小4さん✨

自慢の逸品!!

素晴らしい✨✨✨👏



投稿者 Nakamura 時刻: 8:05 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2025年7月1日火曜日

7月です✨✨

夏の1日トライアル

スタートです😀


投稿者 Nakamura 時刻: 7:50 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

指導者紹介

指導者紹介
中村陽子(52歳)

文部科学省後援
◆毛筆書写技能検定
 最高位1級合格
◆硬筆書写技能検定
 最高位1級合格


これまでの経歴
~2014年
  • 静岡県浜松市出身
    6歳より書道をはじめる
  • 浜松市立幼稚園
    キッズサポーター勤務
  • 公文書写指導者資格取得
  • 毛筆指導者資格取得
  • 公文三方原北書写教室を
    三方原協働センターにて開設
  • 浜松市立小学校
  • 書写授業ボランティア活動
  • 現在の所在地へ移設
  • 毛筆指導開始
  • 2015年
  • 筆ペン指導者資格取得
  • 筆ペン指導開始
  • 浜松市立小学校
    学校評議員(~2020年3月)
  • 2016年
  • 学習者数30名達成
  • 2017年
  • 教室名を【公文三方原もくれん通り書写教室】へ改名
  • 学習者数50名達成
  • 文部科学省後援
    硬筆書写技能検定
    最高位1級合格
  • 2018年
  • 2017年純増の部(年間20名以上増加)
    継続率の部表彰
  • 2017年度第2回公文書写認定テスト
    筆ペンの部
    全国1位最優秀賞受賞(30歳代女性)
  • 日本漢字能力検定協会
    準会場認定
  • 指導者資格試験
    ペン習字の部
    特級取得
  • 2019年
  • 指導者資格試験
    毛筆の部
    特級取得
  • 学習者数70名達成
  • 2020年
  • 2019年純増の部(年間20名以上増加)表彰
  • 指導者資格試験
    筆ペンの部
    特級取得
  • 大人用書写教室を同建物308号室に開設
    (~2021年11月)
  • Zoomオンライン指導開始
  • オンライン学習論文発表
  • 2021年
  • 全国書き初め展覧会
    出品開始
  • 2022年
  • 2021年認定の部(段位合格者年間20名以上)表彰
  • 文部科学省後援
    硬筆・毛筆書写技能検定
    会場認定 受験開始
  • 全国ひらがな・かきかたコンクール
    出品開始
  • 全国学生書写書道展
    出品開始
  • 全国硬筆コンクール
    出品開始
  • 2022年度第1回公文書写認定テスト
    ペン習字の部
    全国1位最優秀賞受賞(30歳代女性)
  • 2022年度自主研究論文発表(発達障害児の指導事例)特別賞受賞
  • 学習者数100名達成
  • 2023年
  • 季節の筆ペン
    シニアコース スタート
  • 文部科学省後援
    毛筆書写技能検定
    最高位1級合格
  • 2024年
  • 岡山事務局にて「発達障がい児の指導」講座講師
  • ラフレ初生にて「おけいこ事体験会」を開催
  • 2024年度自主研究論文発表(継続率アップに繋げる、飽きさせない指導術~好き!楽しい!!と感じる書写学習へ~)
  • 2025年
    静岡県書き初めコンクール(学校課題) 小1の部 最優秀賞受賞 2024年認定の部(段位合格者年間20名以上)表彰 生徒数の部(生徒数100名以上)永年在籍者の部(10年以上在籍学習者数3名以上)トリプル受賞


    連絡先

    TEL:080-6916-9057

    メール : mokuren26@outlook.jp
    SNS・メールからも
    お問合せ出来ます
    三方原もくれん通り書写教室
    住所:〒433-8105
    静岡県浜松市中央区三方原町903-2
    フレッシュタウンスギモト
    208号室
    教室詳細

    もくれん通り教室学習日
     曜日   時間 
    火 13:30~19:00
    水 14:30~19:00
    木 15:00~19:00
    土 8:30~11:00
    13:30~16:00

    大人の方向け学習時間
    水曜日
    13:30~14:30

    アーカイブ

    • ▼  2025 (56)
      • ▼  7月 (3)
        • もうすぐ七夕🎋
        • 小4さん✨
        • 7月です✨✨
      • ►  6月 (8)
      • ►  5月 (9)
      • ►  4月 (9)
      • ►  3月 (8)
      • ►  2月 (10)
      • ►  1月 (9)
    • ►  2024 (124)
      • ►  12月 (11)
      • ►  11月 (10)
      • ►  10月 (12)
      • ►  9月 (11)
      • ►  8月 (8)
      • ►  7月 (12)
      • ►  6月 (9)
      • ►  5月 (9)
      • ►  4月 (10)
      • ►  3月 (12)
      • ►  2月 (12)
      • ►  1月 (8)
    • ►  2023 (127)
      • ►  12月 (8)
      • ►  11月 (12)
      • ►  10月 (13)
      • ►  9月 (11)
      • ►  8月 (10)
      • ►  7月 (10)
      • ►  6月 (10)
      • ►  5月 (11)
      • ►  4月 (11)
      • ►  3月 (11)
      • ►  2月 (10)
      • ►  1月 (10)
    • ►  2022 (133)
      • ►  12月 (11)
      • ►  11月 (14)
      • ►  10月 (12)
      • ►  9月 (12)
      • ►  8月 (12)
      • ►  7月 (10)
      • ►  6月 (13)
      • ►  5月 (9)
      • ►  4月 (10)
      • ►  3月 (11)
      • ►  2月 (9)
      • ►  1月 (10)
    • ►  2021 (79)
      • ►  12月 (11)
      • ►  11月 (10)
      • ►  10月 (9)
      • ►  9月 (8)
      • ►  8月 (6)
      • ►  7月 (4)
      • ►  6月 (6)
      • ►  5月 (6)
      • ►  4月 (6)
      • ►  3月 (7)
      • ►  2月 (2)
      • ►  1月 (4)
    • ►  2020 (29)
      • ►  12月 (4)
      • ►  11月 (3)
      • ►  10月 (3)
      • ►  9月 (4)
      • ►  8月 (3)
      • ►  7月 (3)
      • ►  6月 (1)
      • ►  4月 (3)
      • ►  3月 (2)
      • ►  2月 (2)
      • ►  1月 (1)
    • ►  2019 (31)
      • ►  12月 (2)
      • ►  11月 (2)
      • ►  10月 (4)
      • ►  9月 (4)
      • ►  8月 (4)
      • ►  7月 (1)
      • ►  6月 (2)
      • ►  5月 (2)
      • ►  4月 (3)
      • ►  3月 (1)
      • ►  2月 (1)
      • ►  1月 (5)
    • ►  2018 (41)
      • ►  12月 (3)
      • ►  11月 (4)
      • ►  10月 (4)
      • ►  9月 (4)
      • ►  8月 (4)
      • ►  7月 (1)
      • ►  6月 (4)
      • ►  5月 (4)
      • ►  4月 (3)
      • ►  3月 (3)
      • ►  2月 (3)
      • ►  1月 (4)
    • ►  2017 (41)
      • ►  12月 (3)
      • ►  11月 (5)
      • ►  10月 (4)
      • ►  9月 (4)
      • ►  8月 (3)
      • ►  7月 (4)
      • ►  6月 (4)
      • ►  5月 (2)
      • ►  4月 (3)
      • ►  3月 (4)
      • ►  2月 (3)
      • ►  1月 (2)
    • ►  2016 (24)
      • ►  12月 (3)
      • ►  11月 (1)
      • ►  10月 (3)
      • ►  9月 (2)
      • ►  8月 (2)
      • ►  7月 (2)
      • ►  6月 (2)
      • ►  5月 (1)
      • ►  4月 (2)
      • ►  3月 (2)
      • ►  2月 (1)
      • ►  1月 (3)
    • ►  2015 (24)
      • ►  12月 (2)
      • ►  11月 (3)
      • ►  10月 (2)
      • ►  9月 (1)
      • ►  8月 (2)
      • ►  7月 (1)
      • ►  6月 (1)
      • ►  5月 (3)
      • ►  4月 (3)
      • ►  3月 (2)
      • ►  2月 (2)
      • ►  1月 (2)
    • ►  2014 (20)
      • ►  12月 (3)
      • ►  11月 (1)
      • ►  10月 (1)
      • ►  9月 (3)
      • ►  8月 (3)
      • ►  7月 (2)
      • ►  6月 (3)
      • ►  5月 (4)
    「画像ウィンドウ」テーマ. テーマ画像の作成者: sbayram さん. Powered by Blogger.